女子旅プレスおすすめのグルメ旅
旅の目的や楽しみはいろいろですが、やっぱり食べる楽しみは女子にとって重要なポイントです。
その土地でしか食べられないご当地グルメや、特産品、並んでも食べたい話題の新スイーツなどなど何を食べたいかによって目的地が決まるから、食べたいものがはっきりしていると計画を立てやすいのもグルメツアーの便利なところ。
和食、洋食、イタリアンや中華などジャンルによってもいろんな選択肢があります。
国内ならその土地の郷土料理などもおすすめです。
通販で取り寄せできるスイーツならわざわざ行かなくても食べられますが、お店でしか食べられないスイーツなら食べに行きたいと思うものです。
国内グルメ
国内グルメと言ってもいろんな種類がありますから、まずは近場から攻めてみるのもいいかもしれません。
旅館やホテルの名物料理を食べに行くのもいいですし、お目当てのレストランで食事をしたら、周辺を観光して1泊するのもいいでしょう。
近場なら気軽に行けますし、種類によってはお土産にして知り合いや職場の人にもおすそ分けできます。
博多までラーメンを食べに行ったり、沖縄までソーキそばを食べに行ったり、大阪で食べ歩きをしたりと、プランは自由に決められます。
せっかく行くなら食べるだけでなく、観光も楽しみましょう。飛行機の時間が合えば、日帰りグルメツアーというのも可能ですよ。
海外グルメ
日本ではなかなか食べられない海外グルメを食べに行くツアーも人気です。
日本でも海外の料理を食べられますが、本場の味を体験してみたいと思う人もいるでしょう。
ただし日本で海外の料理をふるまうレストランの多くは、日本人の舌に合うよう少しアレンジしていることがあります。
せっかく本場に来ても舌に合わないという可能性もありますが、それはそれでいい思い出になりますね。
東南アジアではリーズナブルに食べられる屋台料理も人気があります。
ただし場所によっては衛生面での不安もあるので、ちょっとだけ注意が必要です。
水はコンビニなどで売っているペットボトルに入ったミネラルウォーター以外口にしないよう注意しましょう。
季節限定グルメ
季節限定グルメを食べに行くツアーも楽しいです。
季節限定グルメを食べに行くバスツアーなら女子でも気軽に参加できるのでおすすめですよ。
はとバスに乗っていくグルメルアーなら、何箇所かまわれますし、食べ放題などもあってお得です。
宿泊バスツアーなどもあるので、お好みでアレンジするのもいいかもしれません。